【ヲタ活×結婚】結婚=ヲタ卒ではない!幸せになれる方法を提案

wedding

こんにちは、かぶです。

某漫画・アニメ「ヲタクに恋は難しい」みなさん知っていますか?
あれすごく面白くて大好きなんですが、
見てみてふと、

かぶ
かぶ

オタクに結婚はさすがに難しいんじゃない?

という疑問が生まれたので、調べてみることにしました。
わたしも微ヲタではありますが、兄がもう最強ヲタなので、
この調査次第では注意喚起してきます…。

ヲタを名乗れるほどハマれないのが逆に悩み(この記事を書いた人)
かぶ

23歳IT系企業に勤めているOL。社内恋愛中。
結婚、考え始めました。結婚資金貯め、女磨き、花嫁修行、、、そんなことを不安に思い、己の勉強も含めブログにしてみました。

かぶをフォローする

同じ趣味の人と出会いたいならここ!



できれば同じ趣味の人とヲタ活しながら、婚活もしていきたい…。
そんな理想を叶える出会い方がこちら▽

こちらなんと会員登録数5万人以上の日本最大級の専門婚活グループが運営、
カップル成立率は60%以上で業界最高水準!
そんなサービスを初期費用0円で真剣婚活が開始出来ます。
そして嬉しいことに成婚退会料が0円、更に成婚祝い金を5万円受け取ることが出来ます。

良い人に出会い、課金するお金ももらえる最高の仕組み。
趣味が合う人なので、話すだけでも楽しいはず!
ぜひ趣味から始まる良縁を掴みにいきましょう!

かぶ
かぶ

ここまでピンポイントで共通の趣味の人と会いやすい環境を作ってくれる

婚活サービスはなかなかないかも…

ヲタクに結婚は難しい?

結論、全く難しくありません。

ただオタクであるからこそ、条件と今後の選択が増えるというのが、
少し難易度が上がるところではないかと思います。

増える条件とは

増える条件は「時間」と「お金」です。
ヲタ活ってとてもお金がかかるし、スケジュールもどんどん埋まっちゃうもの。
だからこそ楽しいものなんですが…。

その上で結婚となると、時間もお金も自由に使いづらくなります。
なので、ヲタ活を続けるならば、
「この問題をしっかり理解してくれる人」であることが条件になります。

増える選択肢

上記にもある通り、ヲタ活を続けたまま婚活をすると、
少し条件が増えてきますよね。
そこで上がってくる選択肢が「ヲタ活」or「ヲタ卒」という究極の選択です。

絶対に結婚したいあの人がいるけど、オタクへの理解は得られなかった…。
そんな風にヲタ卒してでも手に入れたい人生があるなら、考えざる得ないところですね。

ヲタ卒とまでいかずとも、出費や遠征を減らす、
というだけでも理解してもらいやすくなることもあるかもしれないので、
ちょうど良いラインを見つけたいですね。

結婚のためのネクストアクションを提案

すでに恋人がいる、相手もオタク

すでに恋人がいて、趣味も合う。
あなた自身もその人と結婚をしたいと思えているなら、彼氏との婚活を頑張りましょう!

\彼氏にプロポーズさせたいなら/

お互いにオタクであるからと言って、ヲタ活を続けられる!というわけではありません。
結婚するにあたり、金銭面で厳しさなどあるなら、2人で一緒にヲタ卒も考えなければいけません。

すでに恋人がいる、相手はオタクじゃない

このパターンで相手との結婚を考えているなら、ヲタ卒、ヲタ活継続の選択のため、
パートナーとの相談をしっかり進めていくべきです。

しっかり相談して、お互いに楽しめる範囲で、
趣味を満喫できれば幸せな結婚を楽しめそうですね。

すでに恋人がいる、相手にオタクであることを言っていない

上記パターンより、難しさのます「相手にまだ言っていない」パターン。
最近のオタクはオタクらしくないらしく、バレにくいそうですね。

ですが、結婚する上で懸念材料は減らしていくべき。
勇気を出してカミングアウトをおすすめします。

使っている金額や、趣味の方向性によって言いづらさなどに違いはあると思いますが、
打ち明けたところで相手が理解してくれなければ、無理する必要はありません。
推しの方が大切!のメンタルで、新しい人を探すことをおすすめします。

恋人がいない

今まだ恋人がいないなら、むしろチャンス!
オタク同士で無理ない付き合いをできる可能性がたくさんあります。

同じ趣味の人との恋愛を楽しみたいなら、
以下サイトがおすすめ。
しっかりヲタ活でしっかり婚活できるサービスを利用して、良い人に出会いましょう。

\オタクの婚活はこちら/

オタクだからこそうまくいく結婚が必ずある。

同じ趣味の合う人って、大事ですよね。
しかも熱量とかも変わってくるので、オタクであるからこそ見つけられた恋愛もでてくると思います。

アイドルが可愛い、最近のアニメが最高、
そんなヲタ感情とは別の次元で愛せるパートナーを見つけていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました